2021.02.08
topics
ここ最近、検索ワードの上位に「免疫力 高める 食材」が上位にヒットするようになってきており、
こんな記事を見つけました。
参照:プレジデントオンライン(https://president.jp/articles/-/42767)
要約すると、
・コロナなどのウィルスに負けないカラダ作りには免疫力アップがカギ
・免疫力アップにはビタミンDが有効
・ビタミンDの摂取は日光浴や食事から
・名医も毎日ビタミンDを摂取しており、ビタミンDの摂取を推奨している
どうやら特に日本人には「ビタミンD」が足りないようです。
ビタミンDの摂取は食事と日光浴からといわれており、最近は「おうち時間」が多かったり、そもそも日本には日光浴という文化がないので
もともと不足しがち。
記事の中でもキノコはたくさんのビタミンDがあり、「きくらげ」がもっとも1gあたりの含有量が高いのです。
インスタ毎日更新中→yuifarm.0622